オーディオ
前回に続いて高コスパイヤホンとして有名な final E3000についてレビューしたいと思います。 final E3000 エージング後 フィット感 デメリット E3000は買い?おすすめ度は? final E3000 お値段はeイヤホンで現在4417円のようです。 このE3000ですが、どうや…
先日コスパ最強とうたわれるイヤホン intime SORA を購入しましたので レビュー記事を書きます。 // リンク intime SORA EDITION 2019 テクニカルデータ 型式 カナル型 ドライバー ハイブリッド型 (VST+10mm ダイナミック型) 再生周波数帯域 20hz~…
去年購入したBOSE SOLO5をPCスピーカーとして AUX出力でつなげていたのですが、 やっぱり配線はわずらわしいと思って Bluetoothで出力してみることにしました。 設定はとても簡単で、 PC側からBluetooth機器を検索して ペアリングするだけでOKです。 Blueto…
先日購入したサウンドバー BOSE Solo5をパソコンにつなぎました。 デジタルケーブルがうまく行かなかったので AUX INでのアナログ接続にしています。 音だしの第一印象は 音が眼前に飛んでくる感じ、それと同時に 少しだけ籠もった様なBOSE独特?の音ですね…
BOSEのSOLO5というサウンドバーを購入してみました! https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/speakers/home_theater/bose-solo-5-tv-sound-system.html テレビとかAV機器に使用するのが 一般的のようですね。。 私はPCに使おうと思って購入しました。 いろ…